ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
プロフィール
TanuCORO
TanuCORO
80年代のバス小僧が四十路を前に再び竿を握ってしまい
大の釣り嫌いだった嫁も巻き込んでのドタバタ釣行・・・
頚椎を大事にのんびり遊んで行こうと思います!
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年09月03日

秋の気配

秋を感じました・・・


お尻でシーッ

※うちは夏場、便座のヒータを切っているんですよね。


今週末は暑さが一休み、凌ぎやすい休日となりました。
まだまだ暑さは戻るでしょうけど、日は少しずつ短くなってきましたし・・・


そういえば月曜日から学校が始まるのかな?

僕はラッシュと逆方向の通勤なのでそれほどでもないのですが、
電車の中の平和はしばらくサヨナラですね^^;


さて釣りの方、最近は40UPどころかマメ君専門みたいになってきましたが、今秋は少し良型を目指したいなあと思います。

本当は少し釣り方にもこだわってみたいんですけど、
そんな余裕はないかな?
とにかくお魚の姿を見るだけで精一杯・・・

だから本当はマメ君でも楽しくできればそれで良いんですけどね。


ところで

とある所で素敵なマシンを見かけました。



凄いなあ~これ
電動なのは当然として、スーパーGTカーですね!

僕も子供の頃にマイマシンをもってましたが、左右の足をキコキコ前後させて進む重たいブリキ製


でも



やっぱり路駐はダメ?
しかし世知辛い世の中になったものです^^;  


Posted by TanuCORO at 01:20Comments(8)その他

2007年09月01日

時には1人に ~8/31 相模湖

このところ例の1件のせいかなんとなく落ち着きません。

まあ単に夏休みの振り替えなんですが
雨のリザーバーで1人佇んでみようかなと思いました。
気になるのは地元、相模湖です

この難攻不落のタフレイク(あくまでも僕にとってはですけど)
ボーズになるかな~とは思いながらも、
前夜ボート屋さんにフットコン1式を予約しつつ釣行決定です。

そして予報どおり時折雨が降る中をスタート




開始して20分、
アイシャッドノーシンカーに強烈なバイト!

この想定外の出来事にアワセきれずあえなくミス orz
先週と流れが一緒のような・・・

朝からそんなものを投げているのかというご意見もあるかと思いますが
あくまでもハードベイトのフォローです汗


さてさて、本日の相模湖
見事なリューイーソウ(緑一色) 



緑は緑でもこの緑には癒されないのです^^;
これには参りますね。


そして時折雨が強くなります。



雨具は用意していたのですがそこまでガシガシ釣る気分にもなれず、
オーバーハングでアンパンかじりながら雨宿り・・・


朝は平日と言えどもそこそこアングラーいるんだなあと思っていましたが、いつの間にか自分1人だけの世界になってしまいました。
(もしかしたら全然的外れな場所をやっているのかも汗

独り言も歌も自由にOKです。


しかしいくらなんでも孤独すぎます。
1人になりたいといっても釣り始めて数時間、

バス君はおろかベイト1匹見かけませんタラ~

時折見かける生き物は鯉か鴨くらい
いくら平日とはいえ本当にここは神奈川県の観光地なのでしょうか。
(観光地ってほどのものでもありませんが・・・)

魚の居場所が全く分かりません。
いよいよこれは「ボ」確定だなとおもいつつライトリグ





ようやくの1本です。
オマケしても25cmあるかどうか 
でも久々の県内産に会えて嬉しいです。


その後、
クランク引いて
スピナベ引いて
ラバジを落として
メタルジグしゃくって・・・

何も起こりません。


夕刻スワンプネコでもう1本


さらにサイズが小さくなりました^^;

最初の1本もそうでしたがスワンプネコで結局3回バイトがありました。
いろいろなワームを投入して反応があったのは何故かこれだけ


最後にスピナベで


サイズは・・・
ラバージグの方が重いくらい^^;


この日、午前中はかなり水が悪かったのですが、午後は幾分回復した感じ
回り方をもう少し考えれば良かったです。


相模湖はやっぱり僕には難しいですね。
1年に1度くらいの釣行では簡単に釣れません。

しかし雰囲気は良いです。
年内に再挑戦しようかな・・・

魚探とか買っちゃったりして^^;  


Posted by TanuCORO at 11:32Comments(12)相模湖