ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
プロフィール
TanuCORO
TanuCORO
80年代のバス小僧が四十路を前に再び竿を握ってしまい
大の釣り嫌いだった嫁も巻き込んでのドタバタ釣行・・・
頚椎を大事にのんびり遊んで行こうと思います!
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年01月12日

初釣り検討

一段と寒さが厳しくなってきましたが、なんとなく釣りの禁断症状が出てきました。しかし真冬のバス釣りは全く経験がありません。釣れない釣りと出ないパチスロは仕事よりも嫌いというくらいでしたし・・・

船からのシーバスや防波堤メバル、カサゴのえさ釣りなどで気を紛らわすこともできそうです。また最近気になっているのはバスまたはトラウトの管釣り、トラウト初挑戦なんてのも良いかもしれません。道具はどうするのか?という問題はありますが・・・ 

とあれこれ考えましたがやっぱり釣れなくてもバス狙いで水郷でルアーを投げたくなってきました。


先日釣具屋さんを覗いたときに買ってきたルアーです。メタルバイブレーションはこれまで使ったことがありません。同じようなものを中古屋さんでもうひとつ安く買ってきたのでまずはそれを特攻させて感じをつかんでから投入したいと思います。

あとはダウンショットでひたすらシェイクとか、サスペンド系か、いっそのことシャッドラップあたりをキャロライナリグで沈めてみようかなどと想像しているだけで結構楽しいです。

実際に行ってみるとすぐ嫌になるんだろうな~と思いながら、結構本気で今月中の釣行を考えています。

ちなみに現在、釣れない釣りもまあまあ好きになれましたが、仕事は大嫌い、パチスロは足を洗いました。  


Posted by TanuCORO at 00:38Comments(0)買い物