2007年03月23日
ドリンカー
会社で休憩中に同僚とバス釣りのお話をしていたら、横から「そういえばうちにも古いルアーの道具がある」と話しかけられました。
なんでも子供の頃にちょっとバス釣りをかじって、すっかりやめてしまったそうです。
こういう人って意外と多いのではないでしょうか。まさしく僕もそういう一人ですし。
なんでも面白いルアーがあると言うので聞いてみると、キリンのビール缶を模したルアーだとか。しかも2色持っているそうです。
それはまさしくダイワのドリンカーですね。
キリンのライトビール缶がプリントされたルアーで、持ってはいませんでしたが良く覚えています。
おなじみへドンのバドに対してドリンカーはポッパーでしたので、完全なコピーとは言えないかもしれませんが、コンセプトは完全にパクリ 一緒ですね (^^)
当時はそんなルアーで釣れる気がしなかったので買わなかったのですけど、今だったら喜んで投げてしまうルアーです。
ぜひ、今年のトップ1発目はドリンカーで飾りたい!
早速持ち主に(無償で)譲ってもらう交渉を切り出します。
「でもあれってヤフオクで結構いい値段ついてるんだよね~」
読まれてましたか
いやいや、僕はすぐに転売する気はありません。
ちゃんとネタにもするし、実釣もします。売る気などさらさら・・・
ないとは言えませんが。
もう少しだけ交渉してみるつもりです。
おおらかな時代の楽しいルアーですよね。
なんで大量に買っておかなかったかな~
なんでも子供の頃にちょっとバス釣りをかじって、すっかりやめてしまったそうです。
こういう人って意外と多いのではないでしょうか。まさしく僕もそういう一人ですし。
なんでも面白いルアーがあると言うので聞いてみると、キリンのビール缶を模したルアーだとか。しかも2色持っているそうです。
それはまさしくダイワのドリンカーですね。
キリンのライトビール缶がプリントされたルアーで、持ってはいませんでしたが良く覚えています。
おなじみへドンのバドに対してドリンカーはポッパーでしたので、完全なコピーとは言えないかもしれませんが、コンセプトは完全に
当時はそんなルアーで釣れる気がしなかったので買わなかったのですけど、今だったら喜んで投げてしまうルアーです。
ぜひ、今年のトップ1発目はドリンカーで飾りたい!
早速持ち主に(無償で)譲ってもらう交渉を切り出します。
「でもあれってヤフオクで結構いい値段ついてるんだよね~」
読まれてましたか

いやいや、僕はすぐに転売する気はありません。
ちゃんとネタにもするし、実釣もします。売る気などさらさら・・・
ないとは言えませんが。
もう少しだけ交渉してみるつもりです。
おおらかな時代の楽しいルアーですよね。
なんで大量に買っておかなかったかな~